MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
一男一女の母である主婦ライター。自宅に1000冊以上の絵本蔵書を持つ絵本マニア。Twitterアカウント「よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ」としてフォロワー約96000人。義理の両親との同居生活や育児、絵本についてなど軽妙なツイート、エッセイ等が人気。著書に「アラフォーになってようやく気づいたんだけど、私、たぶん向いてない。生きることに……」(KADOKAWA)など。
熱々おいしく、料理の絵本
ああ、今日のご飯は何にしよう、何も思いつかない、料理したくない…!!
家族に食事の支度をする立場ならば、そんなふうに心の中で(あるいは、実際に大声で)叫んだことのない人はいないのではないでしょうか…
もちろん私も同じように、時々…いやしばしば…実のところかなり頻繁に「料理、面倒くさい!」と思っています。
最近ではありがたいことに、惣菜や冷凍食品、半調理された食材など、料理に手間をかけずとも食卓を賑わすことがずいぶん手軽にできるようになってきました。
しかし、たまに腕まくりをして大きな塊肉をローストしたり、手間のかかる煮込み料理を作ったりするとなんだか気持ちがウキウキしてくるのも事実であります。
子どもの頃、両親が立つ台所を覗いては、漂ってくるいい香りに胸躍らせた記憶が蘇ります。
というわけで今回のテーマは「料理の絵本」です!
0〜2歳児さんにおすすめ
音、熱、匂い…美味しそう!
「フライパンヤァ」
加藤休ミ
食べ物絵本の名手、加藤休ミさんが手がけた、赤ちゃんから楽しめるお料理絵本がこちら。
「パン!」と登場したフライパンが、「ボボボ」と熱され、「スイーンスイーン」とやってきたベーコンが「バブベーコン」とこんがり焼ける。とうもろこし、目玉焼き、それからホットケーキ!
独特のオノマトペ?に、とにかく美味しそうな絵がたまりません。
まだ固形物が食べられない小さなお子さんにも、この愉快な音のリズムと、美味しく楽しい雰囲気はきっと伝わるのではないでしょうか。
厚紙のしっかりしたボードブックなので、我慢できずにかぶりついてしまっても大丈夫(?)
焼きたてこんがりのいい匂いまでも、鼻先に蘇ってくること間違いなしです。
焦げ焦げに失敗してもなんのその。最後はしっかりお片付けまでして、めでたしめでたしです。
3〜5歳児さんにおすすめ
ぱかっ!と開けたらいいことあるよ!
「ここからおいしいよかんがするよ」
え・ぶん たな
お弁当箱、蓋付きお椀にキャセロール、お重などなど…
「ぱかっ」と開けると出てくる出てくる、おいしいものの大行列!
蓋を開けるようにページをめくる仕掛けも最高に楽しく、ワクワクします。
暖かみのある優しいタッチのイラストは、お料理が美味しそうなのはもちろんのこと、それを囲む人たちの表情もとっても素敵。
一捻りあるストーリー展開も、ほんわか気分のラストシーンも、ぜひ実際にページをめくってご体験ください。
6歳〜におすすめ
食べるってなんだろう?
「人間は料理をする生きものだ」
森枝卓士 文・写真
人間は、もちろん、食べなければ生きていけません。
そして私たちが口にするものの中で、何も手をかけずに食べられるものはごく僅か。
どんな食べ物でも、誰かが育て、獲り、手をかけ、なんらかの料理をして私たちの口に入るのです。
そんな当たり前だけれど、つい忘れがちなことを改めて考えさせてくれるのがこちらの写真絵本。
人間は、ライオンのように生肉を骨ごと噛み砕いて食べることもできなければ、草食動物のように硬い草を消化することもできません。
火を使って焼いたり茹でたり、油で揚げたり、はたまた干したり燻したり発酵させたり…さまざまに手を加えて、自然のものを安全に食べられるように、さらには美味しく食べられるように、世界中いたるところで工夫を重ねてきたのが人間の歴史です。
人間とは違う動物たちの食べ方、そして様々な時代や場所で食材を料理する人々の姿を情熱的に追いかけ写真に収め、それを贅沢に、惜しみなく収録しています。
日々の食事の支度にうんざりしている私たち大人にこそ、ふと食べることの原点に立ち戻らせてくれるこんな絵本が必要かもしれません。
さて、今日、明日、明後日と、何を食べましょうか。
料理をするにも、誰かが料理をしてくれたものを食べるにも、
ゆっくり噛んで、美味しく食べられたらいいですね。
ARCHIVE
-
本棚にいつも置いておきたい絵本 -
季節を美味しく!くだもの絵本 -
ゆったりほっこり、お風呂の絵本 -
熱々おいしく、料理の絵本 -
「おとな」っていいな!の絵本 -
ユーモア溢れる!ぎっしり絵本 -
新しい年、出発の絵本 -
山盛りクリスマス絵本特集! -
平和を歌う、「うた」絵本 -
忙しい朝の絵本 -
もうすぐ秋!運動(?)の絵本 -
みんな大好き!おにぎり絵本 -
ぞくっと!おばけの絵本 -
雨の季節に!ケロケロかえる絵本 -
なでて、吹いて、回して…参加型絵本! -
春、出会いと別れの絵本 -
春の訪れを告げる絵本 -
「旅」の絵本 -
うさぎの絵本 -
今年もやっぱり♪クリスマスの絵本 -
小さな小さな絵本たち -
芸術の秋!アートの絵本 -
カリッとしてふわ〜ん、パンの絵本 -
ゾゾーっと涼しく?おばけの絵本 -
たまには大きな声で「イヤ!」の絵本 -
冒険の絵本〜ご近所から宇宙まで! -
かわいいだけじゃない!猫の絵本 -
心も弾む♪言葉のリズム絵本 -
「平和」をつたえる絵本 -
「大好き」をつたえる絵本 -
冬本番!寒さを楽しむ絵本 -
年に一度のお楽しみ!クリスマス絵本はいかが? -
秋の夜長にぴったりの絵本 -
読み聞かせがしんどい日の絵本?肩の力、抜いていきましょう -
栄養たっぷり♪食欲のわく絵本 -
もうすぐ夏休み!うきうきな季節のおすすめ絵本 -
おうちの中でも外でも楽しく!梅雨の季節におすすめ絵本 -
風も爽やか、初夏のおすすめ絵本 -
春は出発の季節!4月のおすすめ絵本
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG