MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
一男一女の母である主婦ライター。自宅に1000冊以上の絵本蔵書を持つ絵本マニア。Twitterアカウント「よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ」としてフォロワー約96000人。義理の両親との同居生活や育児、絵本についてなど軽妙なツイート、エッセイ等が人気。著書に「アラフォーになってようやく気づいたんだけど、私、たぶん向いてない。生きることに……」(KADOKAWA)など。
今年もやっぱり♪クリスマスの絵本
一年が経つのはあっという間。今年も早くも年の瀬の気配が漂ってきました。
この季節の子供たちのお楽しみといえばクリスマスですね。
書店にもクリスマスの絵本がたくさん!特におすすめの作品を3冊ご紹介します。
0〜2歳児さんにおすすめ
プレゼントを開けるのって楽しい!
「クリスマスプレゼントなぁに?」
フフフーン 作
クリスマス、サンタさんといってもまだピンとこない、そんな小さなお子さんにピッタリなのがこの絵本です。
「プレゼント なにかななにかな?」の掛け声と一緒にしかけページをめくると、そこには動物たちと、すてきなプレゼントが!
シンプルな構成で、赤ちゃんにもプレゼントを開ける楽しみがたっぷりと伝わるに違いありません。
手がけたのは、カラフルでユーモア溢れるイラストと楽しい仕掛けで、乳幼児向けの絵本を多数手がけているユニット、フフフーンさん。
しかけ部分も本体の紙も丈夫なつくりで角もきちんと丸めてあり、赤ちゃんにも安心して手渡せるのも嬉しいポイントです。
初めてのクリスマス絵本にもおすすめな一冊です!
3〜5歳児さんにおすすめ
サンタ見習いのようちえん?ワクワクが止まらない!
「サンタようちえん」
作/画 上原結子
サンタ見習いの子どもたちが一緒に暮らす、サンタようちえんの日々を描いた絵本。
お揃いの赤い洋服ととんがり帽子の子どもたちの、なんて愛らしいことでしょう。
子どもたちはみんな一生懸命にサンタになる勉強に励んでいます。トナカイのお世話をしたり、プレゼントの用意を手伝ったり…
そしていよいよ迎えるクリスマス。サンタ先生を送り出したあと、子どもたちはもうひと仕事。
お手伝いが大好きなお年頃の子どもたちにピッタリの、ちょっと背伸びした、なんとも可愛らしいクリスマス絵本です。
6歳〜におすすめ
端正でうつくしい、宝物の一冊
「クリスマス」
バーバラ・クーニー さく 安藤紀子 やく
この絵本を一言で表すならば「端正」でしょうか。
クリスマスのお祝いの歴史、その成り立ちを教えてくれる、静かで美しい言葉で綴られたテキスト。
それを彩るのは、アメリカを代表する絵本作家の一人であるバーバラ・クーニーの繊細で詩情豊かな絵です。
決して派手なところはなく、静謐で厳かなクリスマスの雰囲気が伝わってきます。
こだわりの特色印刷も素晴らしい色合いで、紙の質、サイズ感、全てのレベルの高さにため息が漏れる一冊です。
ちょっと大人びたお子さんへクリスマスの贈り物として、そしてもちろん大人にも。きっと、本棚の一生の宝物になるに違いありません。
何かと気忙しい年末。たまには暖かい部屋でゆっくりココアでも飲みながら、絵本を楽しむのも素敵ですね。
ARCHIVE
- 本棚にいつも置いておきたい絵本
- 季節を美味しく!くだもの絵本
- ゆったりほっこり、お風呂の絵本
- 熱々おいしく、料理の絵本
- 「おとな」っていいな!の絵本
- ユーモア溢れる!ぎっしり絵本
- 新しい年、出発の絵本
- 山盛りクリスマス絵本特集!
- 平和を歌う、「うた」絵本
- 忙しい朝の絵本
- もうすぐ秋!運動(?)の絵本
- みんな大好き!おにぎり絵本
- ぞくっと!おばけの絵本
- 雨の季節に!ケロケロかえる絵本
- なでて、吹いて、回して…参加型絵本!
- 春、出会いと別れの絵本
- 春の訪れを告げる絵本
- 「旅」の絵本
- うさぎの絵本
- 今年もやっぱり♪クリスマスの絵本
- 小さな小さな絵本たち
- 芸術の秋!アートの絵本
- カリッとしてふわ〜ん、パンの絵本
- ゾゾーっと涼しく?おばけの絵本
- たまには大きな声で「イヤ!」の絵本
- 冒険の絵本〜ご近所から宇宙まで!
- かわいいだけじゃない!猫の絵本
- 心も弾む♪言葉のリズム絵本
- 「平和」をつたえる絵本
- 「大好き」をつたえる絵本
- 冬本番!寒さを楽しむ絵本
- 年に一度のお楽しみ!クリスマス絵本はいかが?
- 秋の夜長にぴったりの絵本
- 読み聞かせがしんどい日の絵本?肩の力、抜いていきましょう
- 栄養たっぷり♪食欲のわく絵本
- もうすぐ夏休み!うきうきな季節のおすすめ絵本
- おうちの中でも外でも楽しく!梅雨の季節におすすめ絵本
- 風も爽やか、初夏のおすすめ絵本
- 春は出発の季節!4月のおすすめ絵本
- 冬のおめかしシーズン、手に入れたいアイテムはコレ! クリパや忘年会のお誘い、ママ&パパのお里帰りや旅行などなど冬休みの予定もぼちぼち入りはじめる時季。うちのかわいこちゃんに、今年はどんな冬コーデでおしゃれさせちゃおうかしら~♪なんて考えるのも楽しいひとときですよね! たくさんの人たちに会えるこのシーズンは、ベビー&キッズにとっても最大のおめかしチャンス! プティマインの店頭やオンラインショップにも続々と新作が入荷しておりますので、今回はイチオシのアイテムで組んだこの冬おすす…
- 【店舗限定】公式インスタグラム フォローキャンペーン開催中! ▶︎ いつもフォローありがとう! みなさまへ感謝の気持ちを込めて・・ 【店舗限定】公式インスタグラム フォローキャンペーン開催中! フォロー画面のご提示で レジにてさらに100円OFF! a 🍒 期間 1/10(金) 〜 終了日未定 ※お会計の際にフォロー画面をご提示ください ※1アカウントにつき、1日1回までのご利用となります ※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます a \ Follow ME / a a アプリでお気に入り…
- モラージュ菖蒲店 BLACK FRIDAY 限定PRICE★
- 理想のエプロンセットで「買ってよかった!」を実感 遠足や運動会ほど大きなイベントではないけれど、確実に子どもたちの登校・登園のモチベーションになっている「クッキング」。 わが子が通う保育園では、おにぎりやパンケーキなどを作らせてもらっているようですが、調理師さんや先生方が用意してくださるトッピングのなんと細やかでかわいいこと! 普段は「保育園行きたくねーな」と遠い目をしがちなわが子が、クッキングの日はテンションぶちアゲで登園してくれるので、母ちゃんもそんな祭りのためには全力で準備しなき…
- 【予告】プティマインからなりきりウェアが初登場! 節分はプティマイン! a なりきりウェアが初登場!👹🤍 かわいい鬼の姿に変身して、家族みんなで特別な節分を楽しもう! ベビーやキッズだけでなく、愛犬も一緒になりきりコーデが楽しめます🐾 a 全国のプティマイン店舗にて、1/9(木) より、入荷次第順次発売です! (一部店舗1/10(金)より発売予定) ナルミヤオンラインは1月中旬入荷予定です。 a 🍒 KIDS (店舗1/10(金)以降発売、オンライン1月下旬発売) 【節分】鬼なりきりス…
- モラージュ菖蒲店 11月3日★エポスカード請求時10%OFF!!